生活

アイスリングはどこで買える?使った感想・口コミ。

アイスリングはどこで買える?

28℃以下で自然に凍結すると話題の「アイスリング」。

水道水などで凍らせることもできるため、夏のレジャーなどの暑さ対策に人気です。

暑さの厳しい日が続いており、「アイスリングはどこで買えるの?」という声がちらほら。

急な梅雨明けからの猛暑のため、アイスリングが人気で品薄になっているようです。

 

この記事では、

  • アイスリングはどこで買える?
  • 実際にアイスリングを使ってみた感想
  • アイスリングの種類

などについてご紹介します。

 

アイスリングはどこで買える?

いざアイスリングを購入したいと思っても、どこで買えるのかわからない。

実はまだ、取り扱い店舗は少ないアイスリング。

すぐにアイスリングが欲しい。実物を見て買いたい。


と思った私は、近くのちょっとしたショッピングモールで探してみました。

流行っているものだし、きっとコスメ雑貨店などにあるだろう!

と思っていたのですが、ありませんでした。

 

2022年7月現在、

  • ドン・キホーテ
  • しまむら
  • コスメ雑貨店
  • 東急ハンズ

などの店舗では、アイスリングは買えないようです。

 

アイスリングが買える店<F.O.ホールディングス>

アイスリングの取り扱い店舗は??

「ICE RING®」はF・O・ホールディングスの登録商標。

 

こちらのオンラインストアの<アイスリング商品一覧>から買うことができます。

 

また、「直接見て買いたい!」という場合には、

  • BREEZE(ブリーズ)
  • アプレレクール
  • ALGY
  • F.O.KIDS

といった関連店舗で取り扱いがあります。

ただし、私はイオン内のBREEZEへ行きましたが、

品薄状態でSSサイズ(ペット用)しかないと言われました。

 

 

 

Amazon・楽天で買える!

アイスリングがどこで買えるかわからない。近くにお店がない。

そういう方は、Amazonか楽天での購入が簡単でおすすめです。

 

「アイスリング」と検索をすると、いくつも商品がでてきます。

値段の安いものもありますが、<類似品>である場合があるため注意が必要です!

 

私は大人用と子供用それぞれ1つずつ購入。

どちらもAmazonで注文しました。

 

 

 

アイスリングおすすめ

Amazon・楽天で買えるアイスリングのおすすめページです。

子供用 Sサイズ

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 

アイスリング実際に使った感想

では実際にアイスリングを購入し、使ってみた感想です。

簡単に、メリット・デメリットとしてあげてみました。

 

アイスリングのメリット

28℃で凍結するので外で使える

アイスリング、これが一番のウリですね。

類似品で<21℃や18℃で凍結する>というものもありますが、28℃なら水道水でOK。

なので、ディズニーランドへ行った時、流水で再凍結できたのが助かりました!

 

結露しないのでびしょびしょにならない

アイスリングは凍結していますが、外でつけていても結露しない設計になっています。

なので、普通の保冷剤などは、周りに水が出てきて服がびしょびしょ…となりますが、その心配がない!

タオルなど巻かずに直接つけられるので、とても使いやすいです。

家で使うのにも嬉しいですね。

 

重くない

アイスリングは凍結されていますが、重量はそこまで重くありません。

なので首につけていても、ほとんど負担を感じません。

小さい子供でも負担なくつけられます。

推奨年齢は3歳からとなっていますが、2歳手前の我が子も喜んでつけてくれました!

 

 

デザインが多い

アイスリングは、子供用・大人用・ペット用とサイズがたくさんあります。

そしてデザインも豊富!

特に子供に使うときには、可愛いデザインで喜んで使ってもらえるのが嬉しいです。

 

 

 

 

アイスリングのデメリット

凍らせた保冷剤ほどの冷たさはない

アイスリングは28℃で凍結し、首元を冷やしてくれます。

しかし普通の保冷剤や氷ほどの冷たさはありません。

首につけるとひんやり冷たく感じますが、手で持っただけだとあまりわからないくらいの冷たさ。

なのでキンキンに冷やしたい!!という人には向かないかと思います。

ただしその分、長くつけていても冷えすぎることがないです。

 

 

ズレる・回転する

こちらはサイズの問題??

私は大人用のMサイズをつけて外出していますが、ズレて回転してしまうことがしばしば。

種類によって、真ん中の切れ目のところにスナップボタンがついているものもあります。

特に子供やペットなどに使う場合は、ボタンがあるタイプがいいでしょう。

 

値段がちょっと高い

アイスリングは特別な素材を使用して作られた特許製品。

そのため、お一つ3,000円~ と、保冷グッズとしては少しお高めです。

類似品では1,000円台のものもありますが、実際に購入した人の口コミを見ると

「ぜんぜん凍結しない。」

「結露する。」

といったレビューが多いので、機能性を考えるならば3,000円くらいの費用で検討するのがオススメです。

 

 

 

類似品が多い

アイスリングには、いろいろな種類があります。

私が実際にAmazonで購入したのはこちらの商品。

 

購入時(2022年7月2日)は3,630円でしたが、現在Amazonでは5,000円に値上がりしていました。

こちらもF.Oインターナショナルの商品ではありませんが、お値段もそこそこ。

機能としては問題なく使えました!

 

様々な種類から、どのアイスリングが使いやすいかを探すのがちょっと大変。

 

 

品薄のところが多い

前半でもお話した通り、アイスリングの取り扱い店舗はまだまだ少ない状態。

そして、お店では品薄のところが多いようです。

直接見て買いたい!という人は、ちょっと不便に感じるでしょう。

 

私も店舗では買えませんでしたが、試着ができたのでネット購入前に試着だけできたのはありがたかったです。

 

 

アイスリングのサイズ一覧

アイスリング

F.Oインターナショナル

 

  子供用(S) 大人用(M) 大人用(L)
サイズ 25cm 30cm 37cm
重量 60g 85g 125g

 

  ペット用(XS) ペット用(SS)
サイズ 18cm 21cm
重量 30g 50g

 

大人用 M~Lサイズ

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 

アイスリング実際に使った感想

では実際にアイスリングを購入し、使ってみた感想です。

簡単に、メリット・デメリットとしてあげてみました。

 

アイスリングのメリット

28℃で凍結するので外で使える

アイスリング、これが一番のウリですね。

類似品で<21℃や18℃で凍結する>というものもありますが、28℃なら水道水でOK。

なので、ディズニーランドへ行った時、流水で再凍結できたのが助かりました!

 

結露しないのでびしょびしょにならない

アイスリングは凍結していますが、外でつけていても結露しない設計になっています。

なので、普通の保冷剤などは、周りに水が出てきて服がびしょびしょ…となりますが、その心配がない!

タオルなど巻かずに直接つけられるので、とても使いやすいです。

家で使うのにも嬉しいですね。

 

重くない

アイスリングは凍結されていますが、重量はそこまで重くありません。

なので首につけていても、ほとんど負担を感じません。

小さい子供でも負担なくつけられます。

推奨年齢は3歳からとなっていますが、2歳手前の我が子も喜んでつけてくれました!

 

 

デザインが多い

アイスリングは、子供用・大人用・ペット用とサイズがたくさんあります。

そしてデザインも豊富!

特に子供に使うときには、可愛いデザインで喜んで使ってもらえるのが嬉しいです。

 

 

 

 

アイスリングのデメリット

凍らせた保冷剤ほどの冷たさはない

アイスリングは28℃で凍結し、首元を冷やしてくれます。

しかし普通の保冷剤や氷ほどの冷たさはありません。

首につけるとひんやり冷たく感じますが、手で持っただけだとあまりわからないくらいの冷たさ。

なのでキンキンに冷やしたい!!という人には向かないかと思います。

ただしその分、長くつけていても冷えすぎることがないです。

 

 

ズレる・回転する

こちらはサイズの問題??

私は大人用のMサイズをつけて外出していますが、ズレて回転してしまうことがしばしば。

種類によって、真ん中の切れ目のところにスナップボタンがついているものもあります。

特に子供やペットなどに使う場合は、ボタンがあるタイプがいいでしょう。

 

値段がちょっと高い

アイスリングは特別な素材を使用して作られた特許製品。

そのため、お一つ3,000円~ と、保冷グッズとしては少しお高めです。

類似品では1,000円台のものもありますが、実際に購入した人の口コミを見ると

「ぜんぜん凍結しない。」

「結露する。」

といったレビューが多いので、機能性を考えるならば3,000円くらいの費用で検討するのがオススメです。

 

 

 

類似品が多い

アイスリングには、いろいろな種類があります。

私が実際にAmazonで購入したのはこちらの商品。

 

購入時(2022年7月2日)は3,630円でしたが、現在Amazonでは5,000円に値上がりしていました。

こちらもF.Oインターナショナルの商品ではありませんが、お値段もそこそこ。

機能としては問題なく使えました!

 

様々な種類から、どのアイスリングが使いやすいかを探すのがちょっと大変。

 

 

品薄のところが多い

前半でもお話した通り、アイスリングの取り扱い店舗はまだまだ少ない状態。

そして、お店では品薄のところが多いようです。

直接見て買いたい!という人は、ちょっと不便に感じるでしょう。

 

私も店舗では買えませんでしたが、試着ができたのでネット購入前に試着だけできたのはありがたかったです。

 

 

アイスリングのサイズ一覧

アイスリング

F.Oインターナショナル

 

  子供用(S) 大人用(M) 大人用(L)
サイズ 25cm 30cm 37cm
重量 60g 85g 125g

 

  ペット用(XS) ペット用(SS)
サイズ 18cm 21cm
重量 30g 50g

-生活
-