Hi!!!自称雰囲気かわいい整体師こと永井李奈です
ご予約やご質問などはLINE@で受けておりますので、
LINE@のお友達追加お待ちしています♡
ダンス動画を公開しました!
これは整体とは全く関係ない宣伝なのですが
(いや、歌って踊れる雰囲気かわいい整体師で売り出しているから関係なくないけどw)
昔からずっとやってみたいなあと思っていた
「踊ってみた」動画を、今さらながらやってみました!!
八王子P「気まぐれメルシィ」です!
自己満足だけど楽しくエクササイズができたし、
やりたいことや承認欲求を満たすのって、
元気を保つのに大切なことだと思うので
皆さんもぜひ真似してみてね!(?)
肩など身体が凝るということについて
さて、ここからは雰囲気かわいい整体師らしく、
身体についてのお話を書こうと思います
今回はざっくりと!!!
<身体が凝るってどういうこと?>
という、わたしなりの見解を……
これ毎回、わたしの整体サロン「からだメンテりなちゃん」に
きてくれた人にざっくり説明するのですが、
口下手なもんで、毎度うまくお伝えできているかな〜〜とか、
その後他にもいろんなお話をしちゃうんで、
単純に忘れている人が多そうwww
それに来店できない人にも、お伝えできたらいいな!ということで、かくぞ!
(あくまで「一説」「一因」であるということをあらかじめご了承ください!)
凝りは、筋肉が硬くなっている状態!
まず、お客さんで一番多いのがやはり「肩こり」
2番目に「腰痛」「背中」など、まあその辺がメインかな
でもわかりやすく肩こりで説明します!!
まず、ここで言う「凝り」は、筋肉が硬くなってしまっている状態のことを言います
押されると痛いとか気持ちいいとか
肩こりがひどいと、首まで張って、頭痛になる人も多いですね!
なぜ凝りが起こるのか?
なぜ肩などの筋肉が凝るのか、と言うと
一番大きな原因は「動かなすぎ」か「動きすぎ」ですww
デスクワークなどでずっと同じ姿勢でいると、固まって来ますよね
逆にずっと運動で酷使して、その後のケアが足らないと、同じように硬くなってしまいます
実はこれらはどちらも同じことが起こっています
ずっと座っているだけだとしても、
身体のどこかしらの筋肉は使われ続けているので、
運動で筋肉を酷使しているのと変わらないか、
あるいはそれ以上の負荷がかかっていることもあるのです
適度な時間に身体を動かそう!
まず、運動で身体を酷使しているタイプの人は、
言わずもがなですが、終わった後のストレッチやお風呂に入るなど
運動量に見合っただけのケアをしてほしいところ!
そしてデスクワークなど、同じ姿勢でいるタイプの人は、
理想は30分に1回、せめて60分に1回は立ち上がって、
その場で背伸びをしたり、足踏みをするだけでもいいのです!
背伸び&足踏みの効果!
背伸びをすることで、
座りっぱなしでは使わない筋肉が伸ばされます
足踏みをすることで、
座りっぱなしで足へ滞っていた血液が循環するよう促進できます
難しいストレッチなどのケアは必要ありません
身体は「回復する力」が備わっているので、
しっかりと「休息」「栄養」が取れているお身体であれば、
ちょっとしたストレッチや簡単に身体を動かすことで
身体の「回復する力」のお手伝いになります!!
(整体では、それをお手伝いしています!)
適度な休憩で効率よく!
理想は30分に1回身体を動かして!とお伝えしています
が、お仕事や勉強に集中していると、
あっという間に2〜3時間経っている……と言う方も少なくありません
むしろこれは本当に尊敬する部分なのですが、
「それで気付いた時には身体が痛くて……」
となるのであれば、もうこっそりタイマーとか仕込んで
1時間に1回立ち上がってくれ!!!!
と、切に願っております><
また今度、次は「凝り」と「体内環境」について書きたいなあと思っております!
「からだメンテりなちゃん」詳細
「からだメンテりなちゃん」
ご予約・ご質問はLINE@から!!
料金
通常 3.500円
初回 2.500円
(中学生以下は各回500円引き)
所要時間
約30〜45分
お身体の状態によって変わります!
時間による料金の変動はありません!
アクセス
有楽町線・副都心線「平和台駅」より徒歩3分
MasamiBalletSchool内(▼画像付き案内はこちら)
(練馬区北町7−7−4 丸広ビル2F)
施術内容
✔︎ソフトな手技の整体
✔︎姿勢アドバイス
✔︎パーソナルストレッチ
✔︎ストレッチアドバイス
<ご要望があれば……>
✔︎バレエ・ダンスの基礎指導
✔︎呼吸・発声法の基礎指導
✔︎グループでのストレッチクラス(時間、料金応相談)
Googleページ&Youtube
外部リンク
▼サロン内の様子をちら見せ!
▼施術の様子はこんな感じです!
(協力:YoutuberハッチGOさん)