子育て

野菜を食べてくれない子供に、サラダゼリーで栄養補給!!

子供がぜんぜん野菜を食べてくれません!

野菜どころか、我が子は肉などのタンパク質も皆無…。

好んで食べるものといえば

  • パン
  • 果物

子供の偏食に悩んでいる方は多いのではないでしょうか。

 

サラダゼリーなら野菜嫌いでも大丈夫!

今回お試しさせていただいたのは、「サラダゼリー」です。

 

 

 

  • 大麦若葉
  • 乳酸菌
  • プラセンタ

といった美容と健康にいい成分がたっぷり!

そしてお味は「リンゴ酢味」なので野菜嫌いでも食べやすいです。

 

個包装のスティック状になっていて、1日2包目安に食べるといいらしい。

 

こちらは、コエタスさんのモニターに選んでいただき、お試しさせていただきました。

 

 

子供の反応は…??

 

サラダゼリー

なかなか野菜を食べてくれない子供にと、お試しさせていただきました。

結果として……とても気に入って食べてくれました!

大麦若葉や乳酸菌、美容エキスのプラセンタまで摂れるので大人にもオススメです。

むしろ本当は、野菜不足な大人こそ食べるべきでしょう。

見た目はちょっと緑がかった色で、子供は嫌がるかな?と思いましたが…

ゼリーが好きなので、そこは食べることに挑戦してくれました!

口に入れてくれさえすれば、こちらのもの。

何せ味は美味しいのです。

 

リンゴ酢味のサラダゼリーの味

お酢が入っているので、酸味があります。

リンゴ酢なので食べやすい酸っぱさです。

野菜っぽさは、微塵も感じられません。

これなら野菜嫌いな人でも大丈夫!

 

サラダゼリーは食べやすい個包装

中はスティック状の個包装になっていて、そのままちゅるんと食べられます。

これが手軽でいいですね。

お皿やスプーン不要で、手も汚さず食べられる。

出先でも食べられるし、思い立った時に食べられる。

ただし子供には食べ辛かったようで、そのまま食べさせようとしたら拒否されました。

お皿に出してあげたら食べてくれたのでよかったです。

 

サラダゼリーの残念だったところ

サラダゼリー

しいて言うならば、外袋はお洒落なデザインで可愛いのに、中の個包装は地味と言いますか……。

いかにも青汁が入ってそうな渋めのデザインなところが気になるかな。

子供がスティックのままだと食べてくれなかったのも、それが原因かも??

長期保存できるようなので、そのためにしっかりとした袋である必要があるのかもしれませんが。

 

 

長期保存がきく!

そう、長期保存!

こちら賞味期限が2年もあるそうです。

これも嬉しい。

外で手軽に摂れるし、保存も効くのでストックしておきたいですね。

 

 

 

-子育て